基本情報
川崎幸区空手クラブ 日曜日!3歳から安心して始められる空手道
-
指導内容
焦らずできるカリキュラム・黒帯チャレンジ!
-
稽古日時
週1回からで大丈夫!空手を通じ生きる力養いましょう!
-
日曜日
時間:09:00~12:00 ※3歳~クラス10:00から 女性指導者常駐なので、幼児・女児・お母さん安心です!
-
稽古場所
戸手小学校体育館 学校行事などの場合は、他近隣公共施設を利用します。※コロナ禍対策として屋外稽古実施の場合がございます。小向第3公園。
-
募集対象
3歳・4歳・5歳・6歳・小学生~お母さんまで!新規入会者初心者率100%なので、安心してご参加ください。
-
昇級・昇段
定期的に審査会を開催しています。入会年齢が早いと幼児でも昇級可能です。
-
諸費用
特別高額な費用はございません。詳細は体験会参加時に説明します。入会登録費用(初回のみ・連盟加盟費5,000円)運営補助会費は別途規定アリ (クラブ毎に異なります)
-
胴着・用具費
当クラブ指定品がございます。事前にご用意して頂く必要はございません。ご安心ください。※一般的な価格の物を取り扱っております。
-
保険
公益財団法人スポーツ安全協会保険へ加入して頂きます。
-
特長
なんでこのクラブが良いの?何が違うの?
★幼少年体育協会公認指導員プログラム監修・指導者は幼児体育指導員・保育士・教員免許取得・空手道体育指導員免許などを取得しています。
★未就学児童クラス設置をしています(10:00~11:00)
★審査会・発表会を定期的に行います。子供たちが人前で練習成果を披露する機会があります。この体験が子供たちの自信となっていき強い心が育ちます。
★古い体育会的な指導・トレーニングは一切行いません。最新の運動生理学に基づいた発達体育空手道でもあります。
★練習中の保護者の付き添いの必要ございません。子供たちの自主自立性を促すため、保護者の立ち合いなど必要ありません。
※体験時はご同席ください。
★練習に慣れてくると! 各クラブに登録すると最大週3回参加可能です!
西御幸空手クラブ 木曜日 時間:17:00~18:30 場所:西御幸小体育館
矢向空手クラブ 水曜日 時間:17:30~19:00 場所:矢向小体育館
クラブ指導者
本門 大和(ほんもん やまと)
クラブ全体指導 人格向上をもって技量を磨く!
【武道略歴】
幼少期より武道に親しみ、伝統空手道を始めとして様々な武道・格闘技を経験。国士舘大学を卒業後、東証一部上場企業勤務傍ら、2009年国際普門會空手道連盟設立。国内では神奈川・東京・北海道最大会派大久保派清心会と提携、海外ではインド・スリランカ・イタリア・セルビア等アジア・ユーロ圏中心に展開。現在国内・海外へと指導巡回中。
国際普門會空手道連盟 会長